高知支部
児童家庭支援センター
高知みその

園長 武樋保恵

『子どもが自分らしく育っていけるように』
厳しい環境で育つ子どもたちの家庭環境が整い、親子関係が良好に築かれるよう支援していきたいと思っています。また、様々な困難に直面している女性に寄り添い困難な状況が少しでも和らぐよう支えていきたいと思っています。
子どもたちのしあわせを求める気持ちを忘れずに関係機関と協働し取り組んでいきます。


基本理念

誰もがかけがえのない大切な人であると感じられ尊重されるように寄り添っていきます。

運営基本方針

様々な課題を抱えながら子育てをしているご家庭や困難を抱える女性に寄り添い、しんどさが少しでも軽減できるよう、当事者やご家族と一緒に考えながら、サポートしていきます。

センターの様子

『高知みその』

ホームページやInstagramでイベントなどの紹介や子育て情報を発信しています。

『にんしんSOS高知みそのらんぷ』

思いがけない妊娠や様々な困難に直面している女性をサポートします。電話、来所、訪問、同行、メール、LINEでの相談に対応し、居場所のない方には一時的に住まいを提供し支援しています。ひとりで悩まず一緒に考えていけるようスタッフが寄り添います。

「世界に1冊だけの絵本をつくろう ~たいせつなあなたへ~ 」
 好評の絵本づくりのワークショップを様々な地域の子育て支援センターに出向いて毎月開催。82家庭167名のご家族が参加し賑やかで楽しい時間を過ごしながら、将来子どもが大きくなった時に見せてあげられるその子だけの絵本を作りました。



「女子カフェFIRST PLACE」
 カフェ形式で女性の居場所づくりを行いました。
誰でも気軽に立ち寄れる居心地の良い場所で、リラックスして過ごしてもらい、正しい性の知識にも触れられるようにしました。利用者には無料で飲み物やお菓子を提供し、コスメや生理用品、避妊具などをプレゼント。


施設概要

施設名 児童家庭支援センター 高知みその
所在地 〒780-0062 高知市新本町1-7-30
TEL 088-872-6488
FAX 088-856-9995
E-mail メールアドレス
HP https://kochimisono.net/
ページ上部へ